1 ご契約の流れ

ステップ①

ユニットを決める!

店舗情報のレイアウトから、ご希望のユニットをお選びください。

クリックまたはカーソルを合わせることで、ユニットの詳細が表示されます。

ステップ②

お申込み

ご希望のユニットの「申し込み」ボタンから手続きを完了させてください。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームまたはお電話でご相談ください。

ステップ③

初期費用のお支払いと利用開始

初期費用のお支払いが確認でき次第、直ちにサービスをご利用いただけます.

クレジットカード支払い:即時決済となるため、その場でご利用開始が可能です.

口座振込をご希望の場合:すぐにサービスをご利用になりたい場合は、振込証明書をお問い合わせフォームよりお送りください.

ご利用方法については、お申し込み完了後に提供されるお客様専用のユニット管理ページ「マイユニット」にてご案内いたします。
※ 書類不備や利用規約に反する場合、ご利用開始後であっても契約を解除させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください.

2 ご契約に必要なもの

個人 個人のお客様

  • 契約者本人を確認できる書類
    下記のいずれか1点をご提出ください。
    ・ご契約の住所・氏名と内容が一致する本人確認書類のコピー(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民票等)
    ・外国人登録証(外国籍の方)
    ・印鑑
  • 緊急連絡先
    すべてのお客様に緊急時の連絡先を伺っております。

法人 法人のお客様

  • 商業登記簿謄本(発行後3ヶ月以内)
  • 会社実印(WEB申込みの場合は不要)
  • 金融機関お届け印(口座振替の場合のみ)

3 お支払いについて

クレジットカード決済

VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレスが取扱可能です。

クレジットカード

※ ただし、一部プラン及び一部物件は除きます。

口座振替

月々のお支払いは契約者ご本人名義の口座から自動振替となります。
※口座引き落とし時には引落手数料 (110円) がかかります。

4 ご契約時の注意事項

  • ご契約者様とお支払名義人は、同一でお願いいたします。
  • ご提示頂いた情報に不備がある場合は、ご利用開始が遅れる可能性がございます。
  • 契約内容の変更時は再度お手続きが必要です。

5 保険について

ご利用の皆様に、トランクルーム内に収容された財物に対して、当社では次の内容の保険が自動付帯されています。

補償内容10万円/1事故・1室
補償事故 火災、破裂、爆発、盗難(外部からの不法侵入により警察へ被害届けが提出された場合)
補償対象 ご利用者の故意、過失による事故の場合、使用契約で収納が禁止されているものは、上記補償事故に拘わらず保険の対象外となります。
保険期間 使用契約に定める契約開始日より保険を開始し、契約期間終了日までとします。但し、使用契約が解除された場合には、解除日をもって保険期間を終了します。

※ 詳細は使用契約にてご確認ください。
※ 契約者の特約条件により補償限度額が変動する場合があります。

6 更新について

更新の際の契約期間は1年とさせていただきます。ご解約のご連絡がない限りは自動更新となり、更新月に更新料として使用料の0.5ヵ月分をお支払い頂きます。

7 解約について

ご解約は、ご連絡いただいた月の翌月末日をもって承ります。
月末でのご解約となるため、日割りでのご精算は対応いたしかねます。何卒ご了承ください.

8 原状回復について

ご解約後にお部屋の点検を行い、以下のような状態が確認された場合には、原状回復費用をご請求させていただきます.

  • カーペットや壁のシミ・汚損
  • ドアの変形
  • 壁の穴や破損

その他、通常使用の範囲を超える損傷があった場合も対象となりますので、予めご了承ください.